裏面

コメント(94)

魔叉魅の鏡入手後仙人クエストで裏面突入!を選ぶと裏面に行ける
裏面に突入するとスタート地点から再出発

魔叉魅の鏡

つづら・赤つづら・万屋・仙人クエストから入手できる
ボス討伐からも出るので見逃さないように
裏面に突入するために必要な鏡

十束の竹やり

秋マップ
裏面仙人クエストで入手

竹やりを取ったプレイヤーはこれ以降竹やりしか使えなくなる
(メイン武器・サブ武器使用不可)

太陽の勾玉

代官の妻戦に出てくる代官から入手できる

裏面ボス

4章 魔叉魅の鏡

ボス
へび
青いのしし
しろくま

5章 十束の竹やり

ボス
青武者
天狗
 

6章 太陽の勾玉

代官の妻(代官も出てくる)

裏四天王

ボス
般若(右上)
能(右下)
狐(左上)
ひょっとこ(左下)

ヤマタノオロチ

裏面のラスボス
ヤマタノオロチが逃げる前に十束の竹やりで体力30%削る
太陽の勾玉は必須ではない

ボス
代官の妻(代官も出てくる)
裏四天王
ヤマタノオロチ

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(94)
  • 94. 匿名

    >>93
    書いた奴も書き込んだ後気づいただろうよ
    触らんといてやろうぜどうせ出てこないよw
    書き込み自体は新規ではなさそうだがタイムスタンプは確認しなきゃな

    1
  • 93. 匿名

    一年前の書き込みに対して何レスしてるんだ…?
    その時ver2で仙人の数とか定石とか全然違うんだぞ 新規か?

    0
  • 92. 匿名

    >>91
    個人的な理想だけど
    クマまでの仙人は表で取ってOK
    クマ→青イノシシ間の仙人は裏面でのルートに居ることもあるので基本とらない
    青イノシシ→赤武者間の仙人は取ってもあまり問題はないかなと(柵が立ってしまい裏面では取りに行くのが難しくなるため
    赤武者→青武者間の仙人は鏡ワープするために取らない。残っていれば裏面の最後の方に取得は可能

    0
  • 91. 匿名

    青イノシシまではボスごとで各方面に仙人が一人ずついるので回収したい
    赤武者は全体で2、青武者は1なのでスキップしてもそんなに影響はない

    0
  • 90. 匿名

    むしろ無能としかプレイしてないからこそ
    そこで行くのが当然だと刷り込まれてる説ある。

    他方のPTがクソ優秀なことが分かってたら分業したくなるんだけど
    それでも代官妻は急に謎の行動する奴が出て事故ったりするからなぁ。

    0
  • 89. 匿名

    一番難しい代官妻前で黒天狗行こうとする人の多いこと
    優秀な仲間に囲まれてプレイしてきたんだねきっと

    0
  • 88. 匿名

    ごめん、各ボスか。
    これオロチ戦限定の話だ。

    0
  • 87. 匿名

    >>83
    余裕があるプロは横でスライド誘発してくれてもええで。
    雑魚捌けないような状況ならガンガン下に逃げてく方がいいけどね。

    0
  • 86. 匿名

    秋不在で黒天狗やりたい人は基本天狗エリアまで引っ張ってきてね。

    代官妻の後に四天王まで引っ張ってくるのが理想だけど、間に合わないかもって焦るのも分かるし、1PT側4人なら代官妻戦きつい構成もあるだろうし、
    他PTに任せられるけど素材きつい時もあるだろうから、ここがライン。

    代官妻と戦わないならせめて素材と店回収とレベリングでサポートする。
    黒天狗やりたいならついでに一番早い人が黒天狗の方へ向かう。
    道中で他PTの戦闘の状況を観察して、危なそうなら他の仙人前で仙人蘇生待機して、代官妻の終わりを見届けてから黒天狗拾ったりしても良いからね。

    早く黒天狗終わらせて道中の仙人やりたいのかもしれないけど、
    代官妻終わったらすぐ裏四天王だし、そもそも代官妻終わった後にもう火力とか求めてないからね。黒天狗やりたいって我儘通すんだからそこは諦めようね。

    天狗終了次点で時間がないなら残念だけど黒天狗は諦めようね。
    代官妻終了時点でワンチャンスに賭けて1人で拾いに行くのは好きにしていいけど、
    目的地に向かいながら小代官ウェーブ受けるのなかなかきついから気をつけてね。

    0
  • 85. 匿名

    あるよ、回数的に青鎧が落とす事が一番多いと思いますが、木の上屋根の上とかで倒すと回収できません

    0
  • 84. 匿名

    このケースあるんだろうなとは思ってたけど本当にあった
    なんでこんな頭悪いのここの開発は

    2
  • 83. 匿名

    無敵なくて十束の竹やり使って頑張ってるキャラと一緒に各ボスと戦う際は、なるべく下側に寄り気味にかたまってあげて欲しいんだな。

    0
  • 82. 匿名

    以前討伐報告が上がる前にソロ竹やりでも逃げられたってツイート見てなんでかなって思ってたけどやっと理由が分かった
    まさか味方が強すぎて竹やりで削る前に逃がすとは思わなかったよ・・・
    かといって弱い味方選ぶと今度はオロチまで行けるか怪しくなるし・・・
    結局ソロでの討伐は権べの連判状以外無理なのかな・・・

    0
  • 81. 匿名

    メインでもサブでもないと思うんだけどなぁ…
    田吾さん居てもチクチク速度変わらなくない?
    あれが最高速度ってだけか?

    0
  • 80. 匿名

    竹やりってメインかなサブかな
    最後秀頼で竹やりに張り付いてたら
    他の面子が普通に攻撃しててもオロチ討伐できた
    気のせいではない、と思いたい

    0
  • 79. 匿名

    >>77
    与作と用心棒も自前シールドあるね。
    何なら用心棒はシールドが切れても、仮に取ってなくても、
    ダメージ軽減と高HPで耐久性能が高い。

    他者にシールド付与出来る坊主が味方に居るなら、
    他の耐久性高いキャラが竹やり持った方がより盤石になる。
    仮にアイテムクール中でも坊主がシールド張ってあげられるからね。

    でもこの3キャラに権べ・丹波を入れた5キャラと比較して、
    圧倒的にメイン武器の存在感が薄い耐久ババァが居るな。

    0
  • 78. 匿名

    その意図読んでくれるなら裏面突入ももっと早くなって良かろうw
    諦め半分でひたすら裏面連打するしかねー
    たまに同士を見かけるとちょっと嬉しい

    0
  • 77. 匿名

    竹やり適正
    1位:丹波
    変わり身の無敵時間でごりごり削れる
    2位:権べ
    同じく無敵で削れるが、団結スキルを使いたいのでフリーでいたい
    3位:坊主、腰元
    自前でシールド張りなおせるのでまず死なない
    あとは大差ないかな

    0
  • 76. 匿名

    >>75
    鎧武者手前の仙人を残しておいても、他に人に取られちゃうのよねえ…。
    俺が取るぞ!って仙人手前に立って待ち、味方を先に行かせた後に取らずに追うって工夫もしてみたけど、
    先行ったはずの味方がわざわざ残した仙人取りに戻ってきたりして、
    あまり上手く通用していないのが現状ですわ。
    表面でクエストが簡単なうちに消化しておきたいってのも分からんじゃないけどさあ…。
    こっちの意図を読んでくれよ頼むよ…。

    1
  • 75. 匿名

    そうだね、尚更武者付近の仙人を保留する必要があるね。
    俺の体感では2PTで5割、3PTで7割、4PTで9割程の確率で武者までに鏡入手してるけど、
    武者時点で未入手なら毎回裏面行かず1択の仙人をやるデメリットがないから
    裏面行くまでの時間はややかかってるけど効率はそんなに悪くないね。
    武者付近の仙人保留しておけば外郭まで走る無駄は無いし。

    この話は単純に裏面行くならさっさと行く、武者終えてから行きたいなら
    武者付近の仙人を保留しておく、行かなくていいなら鏡拾わない。
    これだけ。

    2
×
1 2 3 5
×